日本のスイッチ 95

11/3の「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の公開が近づいてきて、タイアップCMや雑誌、グッズの販売が増えてまいりました。
特に前作の成功もあってタイアップCMがとても多いですね。あの映画の懐かしくてどこか暖かい雰囲気がその理由なんでしょうね。
続〜、も前作同様の出来を期待しています。個人的には前作観てハマったクチですが続編ってどうなのかな?と最初は思っていたのですが、宣伝番組や雑誌などを観ているとやはり楽しみになってきます^^
公開日に観てまいります。初日のチケット確保できたので♪

では今週分を。



1.テロ特措法の失効目前。自衛隊もこれから撤退へ
○新法急げ
 再開焦るな

一回撤退だけでもテロとの戦いに腰がひけている感じがしますし、国際的な信用度もかなり失墜すると思うので、そのダメージを最小限にするためにも早く活動を再開していただきたいです。

2.大リーグの優勝決定戦、出場を褒めたいのは
○1年目の松坂
 復活の松井稼

年間通してそれなりの成績を残してますしね。

3.C型肝炎問題に取り組む舛添厚労相への印象は
○信頼できそう
 いまいち不安

期待を込めて前者。言うだけ言って「できませんでした」じゃネェ〜。

4.英会話学校のNOVA、ついに会社更生法を申請 
○意外な展開
 くると思った

正直、そこまで行くとは思わなかった。社長が辞めてオワリくらいで後は適正規模にまで縮小して何とかなるかな、と考えておりました。

5.モーターショー、シリコンゴムのやわらかい車も
 かわいいかも
○カッコ悪そう

テレビで見ましたが公道を走る車のイメージじゃないなぁ。

6.広辞苑が10年ぶり改訂。「ビル・ゲイツ」も収録は
 載って当然
○違和感ある

 広辞苑、って感じじゃないなぁ〜。

7.亀田興毅選手の会見をみて、応援したい気持ち
 少し増えた
○変わらない

ないものは増えようがない。

8.10代のころ、ひそかに詩や小説を書いてたこと
 実はあります
○さすがにない

手書きの日記すらやったことないです。

マスコミは随分とエラいようで

各局のニュース番組でやっていた亀田家の謝罪会見。正直、亀田もボクシングも興味ないんですが一つ気になったことが。

興毅謝罪会見のテレ朝リポーター 「不愉快」とネットで批判
(J-CASTニュース 10/27)

この手の会見などでたまに見かける勘違いしたマスゴミ。今回も出たなぁ〜、っていう印象だけが残りました。亀田家の謝罪云々は印象にないです。

こうしたリポーターの質問攻撃には、ネットで異論が相次いだ。2ちゃんねるには会見後、「亀田に質問してるレポーターのほうが不愉快」などと糾弾するスレッドがいくつも立った。「鋭く追及してた」などの感想もあったが、

レポーターは何か勘違いをしてるようだな。 レポーターは罪を認めさせる為の人じゃないし、国民の代表でもない」「もはやイジメの域に達してるぜ…」
など、批判の声が多かった。

私の印象もそんなところです。
何か勘違いしているとしか思えません。


厚労省に不審者!?

国会議員の横暴、の見本。

菅直人氏が厚労省に“強行突入”

 地下倉庫から「存在しない」とされた薬害肝炎患者の個人情報資料が見つかった東京・霞が関の厚生労働省に23日午後、民主党の菅直人代表代行らが突然押しかけ、“大立ち回り”を演じる一幕があった。

 菅氏の目的は、地下倉庫の視察。「関係者以外は立ち入り禁止です」と注意する厚労省職員をすり抜けて菅氏は強引に地下へ。職員や報道陣、警備員が入り乱れてもみくちゃになりながら倉庫を探し回った。

 平成8年に10カ月間、厚相=当時=を経験したこともある菅氏だが、乱入を阻止しようとする中年職員は「あなたはだれですか?」と、不審者扱い。
 これにムッとした菅氏は「国会議員は中に入ったらいけないのか!!」と、職員を強引に押しのけて地下3階に向かう階段を見つけ出した。倉庫は施錠されていたため、菅氏は舛添厚労相に携帯電話をかけて直談判後に、リストのあった医薬食品局の倉庫を扉の外側から視察した。

 菅氏は記者団に「(薬害エイズの)教訓が生かされていない。厚生省が意図的に組織的にこの問題を隠そうとしている。舛添厚労相が試される場面がきている」と意気揚々。しかし、強引な行動に、厚労省職員からは「パフォーマンスが過ぎる」との声も。
(H19/10/23 産経新聞)


「国会議員は中に入ったらいけないのか!!」


いいわけないだろっ!!

国会議員だったら勝手にどこでも入っていいと思っているんでしょうか?自分達を一体なんだと思っているんでしょう。

それにしても
「あなたはだれですか」

はいいっすね(笑)

日本のスイッチ 94

先週分、思いっきり落としてしまいました。すっかり上げたつもりになっていて気がついたのは翌週の月曜日(--;
今後気をつけます。では今週分を。


1.増税論議が盛んな消費税、どうせ上がるなら
○2〜3%ずつ
 きりよい数に

昔は3%っていうキリの良くない数字でしたしネェ。慣れればキリが良かろうとなかろうと同じだと思う。


2.亀田大毅選手、まじめなボクサーに変わったら
 見直すかも
○少しがっかり

アレでキャラ確立してるのに今更変えられてもねぇ〜。

3.売れ残り再出荷発覚で、赤福が営業禁止だって
 少し悲しい
○当然の措置

看板に偽りありじゃしょうがない。

4.ノーベル物理学賞、第1回受賞はレントゲンです
 親しみ感じる
○別に感慨なし

 レントゲンに親しみを、とか言われても困る。

5.セ・リーグも今年からプレーオフ実施しましたが
 面白さ増した
○印象変わらず

ペナントレースの意味合いが薄れるあのシステムはどうも好きになれない。下位のチームが勝っていくのを見ると理不尽ささえ感じます。
やるんであれば去年のパリーグのように1勝くらいはアドバンテージ欲しい。


6.子供のころエスカレーターで遊んで怒られた経験
 あります
○ないです

 特にありません。

7.バーチャル歌手「初音ミク」ってどんなのか
 一応知ってる
○わかりません

ニュースで取り上げられて初めて知りました。


8.映画館で鑑賞中、トイレに行きたくなったら
○すぐに行く
 なるべく我慢

いかなくて済むように事前にトイレに行ったりしますが、ダメなときはしょうがないでしょう。数分見逃しても話が全く分からなくなるわけでもなし。

レッドカーペット

10/20こんなものに行ってきました^^

東京国際映画祭:長澤まさみ開会宣言 宮崎あおい夫妻ら赤じゅうたんに豪華スター(H19/10/20 毎日新聞)

長澤まさみさんはじめ色々な方々を一度に見ることが出来ました。こういったチャンスは滅多にないのでホント行ってよかったな、と思いました。
個人的には久しぶりにおりん(青山倫子)を見ることが出来たのが嬉しかったです。

そんな中で個人的に一番印象に残ったのは玉木宏さん。
千秋先輩カッコええわぁ〜(*’-’*o)
ホントカッコよかったです。
それ以上に印象に残っているのはファンサービス。自分から観客の方に歩み寄って握手にサイン。ナカナカできることじゃありません。アレ見て好感度かなり上がりました。大沢たかおさんや竹内結子さんもやってましたが一度握手したり間近で見られるとファンになってしまう方多いんじゃないんでしょうか。

約1時間でしたが大変に密度の濃い時間でした。また来年行きたいと思います。

秋季例大祭

10/20、靖國神社の秋季例大祭に行ってまいりました。

とは言っても普段と同じように手を合わせてきただけです。
今後も今日と同じ気持ちをもって手を合わせていきたいと改めて思いました。

日本のスイッチ 93

かなり遅れましたがエントリーだけ

問1.論戦始まった「ねじれ国会」、今のところの印象は
 意外とまとも
○まだ何とも

委員会質疑見ていると福田総理のかわし方が上手いな、と。結構上手く受け流しているように見える。

問2.北朝鮮との首脳会談で、韓国の融和ムード強調は
 それも前進
○成果見えない

何か成果ありました?マジで。

問3.投資詐欺がいつまでもなくならない理由って
 だまし方進歩
○利益望む心理

手法そのものは「いつか見た光景」ですよね、いつも。

問4.携帯価格、端末2万値上げで通話料2割下がると
 歓迎できる
○損する気分

月々の払いって引き落としなので現金で払うときよりは気にならないですね。

問5.楽天球団はリーグ4位で初めて最下位脱出ですが
○よくやった
 来年が心配

西武より上ってのはなんとなくスゴイな、という感じがします。投手層を見るとホントよくやったな、と。


問6.薄型TV、ついに厚さ3ミリのが発売だそうですが
○すごい技術
 やりすぎの感

単純にすごいと思います。

問7.機嫌悪い時、「別に」で済ませたこと私も
○あったかも
 ないと思う

記憶にありますネェ〜(^^;;
この発現のモトになった人がいうとなんとなく「らしいな」なんて思ってしまいます。そういう強烈なキャラはキライではないです。芸能人であれば。

問8.ところでピザの生地、どちらかというと好みは
 薄いのです
○厚いのです

パリッという食感が好きです^^



日本のスイッチ92

とりあえずエントリーだけ



1.福田新内閣、人事のサプライズが全くない感じは
○それが普通
 面白みない

そう閣僚がコロコロ変わってもらっても困るし、ましてワイドショーのネタのために組閣してるわけじゃなし。
かつてマスゴミで一内閣一閣僚なんて言葉がもてはやされましたが、そのココロを忘れたんですかね。

2.ミャンマー民主化デモは僧侶が中心だそうですが
○応援してます
 報復が心配

応援してますけど報復が心配、というのが正直なところ。


3.軍事政権を認めず、ビルマと呼び続けてる米国は
 少し尊敬
○何か不可解

米帝もまぁダブルスタンダードというかなんというか。親米だったら独裁でも軍事政権でもいいんでしょ。

4.郵政民営化スタート。私は郵便局の窓口を
○けっこう利用
 あまり使わず

結構切手ハガキの類買いに行くので。でも郵貯の窓口は殺人的混み具合なのでカンベン。

5.会社や学校の新人時代に「しごき」らしき扱いが
 ありました
○なかったです

そういうところを意識的に避けてきたので、私。

6.ペットボトルの天然水、ホットでも販売開始
 発想が新鮮
○微妙な感じ

そもそも水を滅多に買わないので。

7.17歳の女子高生が、英国の総選挙に出馬するかも
○若いのに立派
 少し無理ある

いいんじゃないですか、そういう志は。それを評価する人は投票すればいいわけだし。

8.運動会の騎馬戦、記憶の中の私の姿は
○上に乗ってた
 土台でした

私、クラスで一、二を争うくらい軽かったのでまず上でした。
1